実業家 社会

稲盛和夫の名言

稲盛 和夫(いなもり かずお、1932年〈昭和7年〉1月21日 - 2022年〈令和4年〉8月24日)は、日本の実業家。京セラ・第二電電(現・KDDI)創業者。公益財団法人稲盛財団理事長。「盛和塾」塾長。日本航空名誉会長。一時経営破綻した日本航空の再建にリーダーシップを発揮するなど、日本経済に大きく貢献した。
可能性に対して心を閉ざしていると、
人生の本当の恵みを見極めることはできないのです。

人生・仕事の結果 = 考え方 × 熱意 × 能力
どんな仕事でも喜んで引き受けてください。やりたくない仕事も、意に沿わない仕事も、あなたを磨き強くする力を秘めているからです。
人生は心に描いたとおりになる。
事をなそうと思ったら、まずこうありたい、こうあるべきだと思うこと。
強い熱意と情熱に支えられた努力を続ければ、今日不可能なことも明日は実現できる。
現在の能力でできる、できないを判断してしまっては、新しいことや困難なことはいつまでたってもやりとげられません。
馬鹿なやつは単純なことを複雑に考える。普通のやつは複雑なことを複雑に考える。賢いやつは複雑なことを単純に考える。
人生とは、自分自身が脚本を書き、主役を演じるドラマだ。
常に明るさを失わず努力する人には、神はちゃんと未来を準備してくれます。
時代がどう変わろうとも、人間の本質は変わらないのです。誰しも人間は人生で善きことを追求し、後世に何か価値あるものを残すことによって、「永続性」を達成したいのです。
リーダーは、常に謙虚でなければならない。謙虚なリーダーだけが、協調性のある集団を築き、その集団を調和のとれた永続する成功に導くことができる
運の悪い人というのは、自分を棚に上げて人の批判ばかりしています。そういう人は、知らず知らずに運を悪くしています。
これが正しい道だと固く信じているのであれば、その道がどんなに険しかろうと、どんな悪天候に遭遇しようと、その道をまっすぐ頂上まで登るべきです。
集団、それはリーダーの人間性を映す鏡なのです。
動機善なりや、私心なかりしか
「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」ことが物事を成就させ、思いを現実に変えるのに必要なのです。
もっとも偉大な能力とは、自分自身に打ち克つ能力なのです。
『私たちは今後どうなりますんや』と部下に聞かれたら『我々はこうなるんだ』と間髪入れずに答えられるようでなければ経営者失格である
「もうこれでいい」と思った瞬間から、会社の没落が始まる。
実際にはできないことを、できるようなふりをしてはいけません。まずできないことを認めて、そこからスタートするのです。
世の中に失敗というものはない。チャレンジしているうちは失敗はない。あきらめた時が失敗である。
人生というドラマにおいては、自分を主役にして脚本を書いた人と、目的意識もなく惰性で生きた人とでは、たいへんな違いができるのです。
今日の成果は過去の努力の結果であり、未来はこれからの努力で決まる。
人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力
経営とは、人として正しい生き方を貫くことだ。
仕事にも人生にも法則がある。その法則にのっとった人間は成功し、外れた人間は失敗する
自分の運命は自分で管理しなさい。でなければ、あなたはだれかに自分の運命を決められてしまう。
平凡なことを完璧にやり続けることで胆力がつく。
自分自身を信じ、強烈な願望を抱いて目標を追い続けなければならないのです。そうすれば、夢を実現させることができると、私は信じています。

-実業家, 社会
-, , , ,