引いて開けるドアはお客様を先に通す

会議室や応接室にお客様を通すときに、お客様に先に入ってもらう配慮が必要です。
相手の方に背を向けることは、無関心だと言っているのと同じ事です。
ドアを一杯に開き、「どうぞ、こちらでございます。」と一言添えるといいかと思います。
逆に押して入る場合のドアの場合には、お客様にドアを押さえて頂くわけにはいきません。
そのため、自分が先に行ってしまうのは仕方がありません。
その際にストッパーがついている場合は、
しっかりとロックをすること、ついていない場合は、一言添える配慮が必要です。
カテゴリ : ビジネス
<< 担当者が不在のときの電話 | 気持ちに合わせて言葉を使い分ける >>